
プノンペン小学校教員養成校に理科のアドバイザーとして石澤先生、スバイリエン州小学校教員養成校に算数のアドバイザーとして須田先生がそれぞれ赴任しました。
プノンペン小学校教員養成校への石澤先生の派遣は、東京のロータリークラブ様の協力により実現しました。
また今年は、カンボジアオフィス副代表の長沼先生も理科の教材開発を目的に学校へ派遣していただくことになりました。
プレイベン小学校教員養成校への須田先生の派遣は、一般財団法人技能ボランティア海外派遣協会(NISVA)様のご協力で、実現することができました。
おふたりの先生はまず、赴任先の学校で校長や教科の先生方と顔合わせを兼ねた打ち合わせを行いました。
学校との話し合いで、今後は定期的に打ち合わせをする機会を作ることで合意して、カンボジア人教師との協力関係を確認しました。
11月から新学期が始まるので、教員養成校の教師のレベルアップを目指して、支援活動を実施していく予定です。
ご支援いただける団体や個人の方々の協力があってこそ、実現するボランティア派遣なので、皆様方のご協力に感謝すると共に、カンボジアの教育の発展に寄与すべく職員及びボランティア一同で力を合わせて頑張っていく所存です。
これからもよろしくお願いします。
松倉洋海
写真 プノンペンの打ち合わせ風景 大きな写真を見たい方はこちら »