
シーセフでは、課題解決のために、若者たちの起業家精神を醸成し、新しい起業家や社会起業家が誕生し、彼らがカンボジア人の雇用を生み経済発展の原動力となることを目指して2010年からビジネスモデルコンテストを開催しています。
2017年2月11日、今年で7回目となるカンボジアビジネスモデルコンテストの最終選考会と表彰式を開催いたしました。
今回のコンテストは、昨年に引き続き“Startup Accelerator”プログラムというものを取り入れ、発表と表彰だけではなく、受賞者の本当の事業化を目指しています。
そのため対象として2つのレベルを設けています。
ひとつはシニアレベルで、大学院の学生と大学を最近卒業した若者、もうひとつはジュニアレベルで、大学の学部生を対象としています。
シニアレベルの優勝賞金は4000ドル(米ドル)、ジュニアレベルの優勝賞金は2000ドルとしました。
加えて、特別賞として協賛社の中から、日本のキリンビバレッジバリューベンダー株式会社様より、”the best Social Enterprise Award(キリンビバレッジ社会起業家特別賞)”として日本円で20万円、カンボジアのSmart Axiata社より、” Smart Innovation Award(スマートイノベーション賞)”としてiPhone 6sを授与しました。
シニアレベルとジュニアレベルの優勝チームは、カンボジア代表として、メコン地域(ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナム、中国雲南省)とブータンの学生が競うマッキンゼー主催のメコンチャレンジに出場できます。
この大会は今年はミャンマーのヤンゴンで3月11日に開催されました。
メコンチャレンジの優勝者は、5月11日にアメリカ合衆国のカリフォルニア州マウンテンビュー(シリコンバレー)で開催される世界大会に進みます。
今年はメコンチャレンジでミャンマーのチームが優勝し、世界大会への出場権を獲得しました。
最終選考会には、全部で16チーム(シニアレベル6チーム、ジュニアレベル9チーム)が、各国から集まった10人の審査員の前で、発表を行いました。
各チームの持ち時間は10分で、その後審査員と発表者間での質疑応答があります。会場には約350人が国内外から観覧にいらっしゃいました。
表彰式は、選考会から会場を移し、教育大臣をお迎えして開催いたしました。
ジュニアレベル、シニアレベル上位3チームが表彰式に招待され、実際の順位はこの場で発表されました。
受賞したチーム(表示は「ビジネスモデル名」)は以下です。
シニアレベル
1位 「Prestige」 (賞金4000米ドル・金メダル)
2位 「Night Market」 (銀メダル)
3位 「Jute Golden Fiber」 (銅メダル)
ジュニアレベル
1位 「Vehicle Maintenance」 (賞金2000米ドル・金メダル)
2位 「Healthy Porridge」 (賞金300米ドル・銀メダル)
3位 「Private Taxi Agency」 (銅メダル)
キリンビバレッジ社会起業家特別賞 Soben (賞金20万円)
スマートイノベーション賞 Vehicle Maintenance (iPhone6s)
カンボジアでのコンテストには、昨年度よりリアル・ビジネスとソーシャル・ベンチャーの立ち上げを促進するスタートアップ・アクセラレーター・プログラムを導入しました。
今年度決勝に進んだチームのうち40%以上(シニアレベル4チームとジュニアレベル3チーム)が現在事業準備進行中であるか、すでにビジネスとソーシャル・ベンチャー事業を開始しています。
このことは非常に喜ばしいことです。
シーセフがビジネスモデルコンテストを運営してきた7年の歴史の中で最大の成功の1つと言えるでしょう。
今回も多くのスポンサーの方に支えていただき、コンテストを開催することができました。
感謝申し上げます。
最後に、スポンサー企業様の社名をご紹介させていただきます(順不同・敬称略)。
ゴールドスポンサー
・キリンビバレッジバリューベンダー株式会社(日本)
・株式会社ジャスト(日本)
・株式会社あなたの幸せが私の幸せ(日本)
・Manulife (Cambodia) Plc(カンボジア)
・GL Finance Plc(カンボジア)
・Smart Axiata Ltd.(カンボジア)
ブロンズスポンサー
・株式会社ケイズグループ(日本)
・株式会社FINE TRADING JAPAN(日本)
・株式会社タウンズポスト(日本)
・株式会社ウラタ(日本)
・株式会社ストーン・フィールド(日本)
・Forval Cambodia(カンボジア)
・Khmer Organic Cooperative(カンボジア)
ヘン プロッロッチ
増子夕夏 大きな写真を見たい方はこちら »