現地リポート|公益財団法人CIESF(シーセフ)は、教育をはじめとして、カンボジアなどの発展途上国を支援しています。

現地リポート

現地リポート
2023.03.02 カンボジアの産休育休ってどうなっているの?? シーセフが運営する一貫校シーセフリーダーズアカデミー(以下CLA)では最近職員の結婚や妊娠、出産などおめでたいことが続いています!
ところでカンボジアの産休育休制度はどうなっているのでしょうか?

カンボジアの労働法では以下のように記載されています。
「女性労働者には、90 日間(3 か月間)の出産休暇が付与されます」
「使用者は、出産休暇を取得した女性労働者が職場に復帰した直後 2 か月間は、当該女性従業員 には軽作業のみ従事させることが義務付けられています」

というように、90日間の出産休暇取得の権利があります。

CLAの職員も対象者はみな取得をしていますが、その多くは出産ぎりぎり(出産予定の1週間〜2週間前など)まで働き、出産後に長く休暇を取ります。そしてほとんどが出産後3か月で復職し、子どもは両親や親せきに預けるなどしています。
カンボジアでは、一つ屋根の下で両親、祖父母、親戚など大家族で住むことも多く、みんなで子どもを育てる、というのがあたりまえの環境で、安心して働きに出られるとのことです。

CLAの生徒の中でも祖父母や親戚の方の送迎も多く、みんなで協力して子育てができるのはカンボジアの魅力のひとつでもあります! 大きな写真を見たい方はこちら »
  • クレジットカードで寄付する
  • ハチドリ電力
  • つながる募金
  • ホームページ制作はお任せください。 公益財団法人CIESF(シーセフ)×ステージグループ
  • 国際交流、奨学金支援のクロスボーダー・ウィング
  • Sustainable Education Project(SEP)

Copyright (C) CIESF. All rights reserved.

↑