
CIESFの主催するスタディーツアーを3月末から4月にかけて実施した。
このツアーは、「国境なき教師団」としてカンボジアの理数科教官能力向上のためにボランティアを希望される方々と、「国境なき教師団」の応援団の方を中心とするメンバーが参加する。
ツアーの目的は、カンボジア赴任希望の先生方に、CIESFの活動方針や支援の在り方を知り、CIESFが現地で実施している活動を見学し、そして理解を深めていただくことである。
また、ボランティアの選考会も兼ねて実施しているツアーとなっている。
「国境なき教師団」は、日本人の教員経験者が教員としてカンボジアで活動するわけではなく、教員養成校のアドバイザー(顧問)として、カンボジア人教官の能力向上を目指してサポート活動をすることを目的としている。
このツアーで赴任前に実際の活動に触れ、現地の状況や活動をイメージしてから赴任していただくほうが、赴任後に活動に専念しやすい。
今回のツアーでは、「国境なき教師団」の活動報告だけではなく、カンボジア人教官の授業見学を行い、日本人のボランティアとの協力体制を見ていただくことができた。
参加者からは下記の声が寄せられた。
「カンボジアの現状や、CIESFの現地に寄り添った支援を理解することができた。」
「CIESFの支援が単なる支援の押し付けではなく、カンボジアの人々が必要とする活動をカンボジアの人たちと探求し、共に歩み、成果に繋がっていることに感銘を受けた。」
「ボランティアの方々の熱意ある活動に感銘を受けた。」
「ボランティアの方々とじっくりと話しができる時間が設定されていて、赴任後のイメージが沸いた」
今後もCIESFでは「国境なき教師団」として、カンボジアの理数科支援をしてくださるボランティアの方々を募集しております。
興味や関心がある方は、CIESF事務局にお気軽にお問い合わせください。
松倉洋海
写真 ボランティアによる製作教材の紹介