
ブースでは、写真やパネルを使った展示を行いました。さらに今回は、主催者様企画のスタンプラリーにスタンプ設置ポイントとして参加させていただいたり、参加型ワークショップをさせていただいたり、ブース以外でシーセフを知っていただく活動を行うことができました。
台風で天気が不安定の中、思っていたより多くの方がブースに足を運んでくださったので、大変嬉しい限りです。
参加型ワークショップでは、国境なき教師団としてカンボジアの教員養成校に派遣されていた先生方にお手伝いいただき、先生の体験談を話していただいたり、実際にやった活動を体験することで、カンボジアの教育現場で起こっている問題を、改めて実感することができました。
参加者の皆さんも、丸い筒の円周をひもで測ったり、定規で直径を測ったりと真剣に取り組んでくださり、カンボジアでの活動の様子を体感してくださったようでよかったです。
今回、お手伝いくださった皆さま、ブースに足を運んでいただいた皆さま、そして、いつも応援くださっているサポーターの皆さま、改めて感謝を申し上げます。
引き続きシーセフの活動にご助力のほど、よろしくお願いします。
学生インターン 竹本早那 大きな写真を見たい方はこちら »