
事の発端は、
「カンボジアの子どもたちの教育を応援するために学校に図書室を作りたい」という相談からはじまりました。
計画からクラウドファンディングでの資金集め、日本とカンボジアで資材購入まで
すべて自分たちで行っていただきました。
図書室のコンセプトは、
「オープンで」「リラックスして」「本とのふれあいが楽しい」
です。
2023年1月24日、現地に入ってから、約3日間かけて図書室づくりをしていただきました。
図書室は、クメール語や日本語、英語などの様々な本を気軽に楽しめる、
友達とも情報を共有しやすい空間が出来上がっています。
図書室づくりのほかにも、各クラスで環境教育を行っていただきました!
代表の足立さんは、
「準備はとても大変だったけれど、何回も打ち合わせをしながら現地のニーズに合っているか、そしてどうしたらこれからも長く使っていくことができるかを考えることがすごく楽しかったです。
子どもたちが想像以上に喜んで図書室を利用してくれている姿を見て、とても嬉しかったです。
まだまだ運営についてやり残していることがあるので、これからもCLAと連携を取りながらこの図書室を発展させることができるよう関わっていきます。」
活動のさらなる詳細はこちら
https://readyfor.jp/projects/doeryawings/accomplish_report
どえりゃあWings様、ご支援くださった皆様に心よりお礼申し上げます。
CLAにお越しの際は、ぜひこの図書室もご覧ください! 大きな写真を見たい方はこちら »